ご感想
「3兄妹バンド 一途」について

7,543
通目

小さなことから始め、まずは自分や周りの人を大切にする、そうすることで、友達が増えたりすることで、応えんしてくれる人が増えたりして、夢がかないやすくなり

6年生

福井市東郷小学校

ぼくは、社会のことや世界のことを授業や、ニュースなどで見て、聞いて考えはするけど、いざ行動にはできず、考えただけでとまってしまうのですが、一途のトーク&ライブで気づきました。

最初から大きなことをしなくてもいい、小さなことから始めいっしょうけんめい人のためになることをしようと考え、行動していったら気づいたら大きなことをしている、人のために大きな活動などをしている人はきっとこんなかんかくなんだなあと思います。

ぼくも小さなことから始め、まずは自分や周りの人を大切にする、そうすることで、友達が増えたりすることで、応えんしてくれる人が増えたりして、夢がかないやすくなり、より人生が楽しくなると思いました。

まだぼくは夢がないですが、これからゆっくり見つけていき、かなえ、楽しい人生を夢見たいと思いました。

 

7,542
通目

中身が女の子でも、受け入れて仲良くなったらいいと思います

6年生

福井市東郷小学校

私は、本当にあったことを上手な歌にするなんてすごいなと思いました。

そしてお話を聞いて、いじめの話と病気でたおれた話が一番興味がわきました。

私の家もよく旅行に行くけど、もしだれかがたおれたりしたら、大変なことになったと思います。そして、その本当にたおれた子が生きていてよかったです。

いじめの話では、中身が女の子だからっていじめたりしたらだめだなと思いました。もし中身が女の子でも、受け入れて仲良くなったらいいと思います。

一つ一つの歌がとても心に残っているので、いろいろな人に、この事を言いたいです。

7,541
通目

友達のことを大切にするのもそうだけど、自分を大切にして「ありがとう」ということは大切なんだ

6年生

福井市東郷小学校

一途さんの歌やお話を聞いて一人一人が宝物なんだなあと思いました。

私はしょう来の夢があるけれど、努力だけじゃなくて、周りに応えんしてくれる人、はげましてくれる人がいるといいんだなと思いました。

友達のことを大切にするのもそうだけど、自分を大切にして「ありがとう」ということは大切なんだということがわかりました。

しゃべるだけじゃなくて、歌も歌ってくれたので、わかりやすかったし、聞きやすかったです。

今日学んだことを、ふだんの生活に生かせるように、がんばりたいです。

7,540
通目

学校に通って、たくさんご飯を食べて生活をしているけれど、他の国の子ども達にはこの「あたりまえ」というのがないことを知ってびっくりしました

6年生

福井市東郷小学校

ぼくは自分が生まれてきてくれてありがとうと思ったし、ぼくを産んでくれたお母さんや育ててくれている、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんにもたくさん感謝をしたいなあと思いました。

ぼくは、あたりまえのように、学校に通って、たくさんご飯を食べて生活をしているけれど、他の国の子ども達にはこの「あたりまえ」というのがないことを知ってびっくりしました。だから、ぼくが大人になったら、子供にはできない「寄付」などを少しでもしてあげたいと思いました。

これから、一途さん達から教えてもらったことを思い出しながら人生を歩んでいきたいです。

7,539
通目

いじめとかは知っていたけれど、じっさいにあったんだと思いました。ですが、それでも心がおれずにいられた

5年生

福井市東郷小学校

ぼくは、一途さんのライブを聞いて、じっさいにこうゆうことがあるんだなと思いました。

いじめとかは知っていたけれど、じっさいにあったんだと思いました。ですが、それでも心がおれずにいられたことをぼくはすごいと思いました。

世界を平和にするなんてぼくは考えたことがなかったので、ぼくもみんなを平和にしたいと思いました。

それに、ぼく達日本はとても栄えているんだと思いました。まずしい国があるんだなと思いました。

一途さんの歌は本当にあったことを歌ってるんだなと思いました。

これからもがんばってください。

7,538
通目

お母さんとかと、けんかする事もあるけど、お母さんが好きだし、お母さんも私を大切にしてくれているのがすごくうれしい

5年生

福井市東郷小学校

私は、一途さんが話してたことが大切なことだなと思いました。

お母さんや、お父さんにとって、私たちは大切なそん在で宝物なんだなと思いました。

大人でも勉強があることがわかりました。大人になってもあきらめずにがんばりたいです。

してはいけないことや、大切なことを歌詞にするのはすごいなと思いました。これからもしてはいけないことなどを守って生活していきたいです。

お母さんとかと、けんかする事もあるけど、お母さんが好きだし、お母さんも私を大切にしてくれているのがすごくうれしいなと思いました。