勝山中部中学校の学校祭にてトーク&ライブをさせていただきました♪

いつもありがとうございます。

9月14日(日)は、勝山市にあります、
勝山中部中学校の学校祭にお招きいただき、
トーク&ライブをさせて頂きました!

学校祭のテーマは 「Never Give Up」 だそうで、
ステージ後ろの大きなイラストにも、デカデカと書いてありました!

この付近にある小学校でライブをさせてもらったことがあるのですが、
その小学校に通ってた子が、今この中学校に通っており、
一途を見たことがあるよ〜と答えてくれました♪

こういうのって、スゴく嬉しいです♪

はじめの自己紹介のとき、最初はみんな少し恥ずかしそうで
「笑っても・・・いいの・・・?」 という雰囲気でしたが、
「笑っていいよ〜♪」 と言うと、みんな自然とたくさん笑ってくれました!

今回のセットリストはこちらです。
1.咲き始めた花
2.ぼくのゆめ
3.Grow Up
4.団地音頭
5.Let’s Go!〜越前市大虫小学校応援歌〜

「咲き始めた花」では親子の話をしました。

今回の学祭のテーマになっている「Never Give Up」。

実は、親もこの気持ちを持ってる。

何に対してか? それは、「子を生かす」ということ。

「何が何でも生かす!」そう思っている。

だから毎日起こしてくれるし、ご飯も作ってくれるし、働いてもくれている。

もし、どんなに飢えた状態になっても、親は自分を差しおいて子に食べさせる。

それが親というもの。

子が熱を出したら「自分のせいかも。ごめん!」って思うし、
先生だって成績が悪かったら「自分のせいかも。ごめん!」って
思ってるんだよ、というお話をしました。

くまちゃんのいじめ体験の話もしました。

どんちゃんもくまちゃんも、面白おかしく話してくれるのですが、
何度聞いても、身内としては胸が潰れます。。。

もし、つらすぎることがあったら、誰かに頼ってね。

自殺だけは絶対にしちゃいけないよ、というお話でした。

「ぼくのゆめ」では、大人は子どもを助けたいと思っている、というお話をしました。

赤ちゃんの時の記憶はないと思うけれど、生まれてからずっと、
おむつを変えてくれたり、夜泣きしてもあやしてくれたり、
ずっと抱っこしてくれたり、お世話をし続けて来てくれた。

それはなぜか?

答え「かわいくてしょうがないから!」

親だけではなく、大人はみんな「子ども達を助けたい」と思っている。

素晴らしい人生にして欲しいと願っている。

自分の人生の成功の秘訣は、「褒める」こと。

自分の人生を台無しにする方法は「人をバカにする」ことだよ、というお話をしました。

この歌では、みんなで手を揺らしたり、手拍子をしてもらいました♪

「Grow Up」では、人生最大の失敗についてお話しました。

この歌は、小学校2年生の女の子が 「諦めなければできるようになる!」
ということを教えてくれたことから生まれた楽曲です。

まさしく、学祭のタイトルにもある「Never Give Up」です!

人生最大の失敗とは何か、みんな知ってる?と問いかけます。

答えは 「挑戦しないこと」。

挑戦するから、成功を勝ち得ることができるし、しくじったとしても学びがある。

どちらに転んでも「いいこと」になる。

挑戦しなかったら「無」でしかないんだよ、というお話をしました。

この歌は、みんなでジャンプして盛り上がりました〜♪

「団地音頭」では、当たり前って、当たり前じゃない、というお話をしました。

友達がいること、家族がいること、学校があること、先生がいること、
それらはすべて有り難いことなんだよ、ということ。

そして、地震と津波の被害に遭った方々は
「忘れないで」と言っているということをお話しました。

お祭りはなぜあるか?

それは、みんながずっと仲良くいられますように、という願いが込められている。

学祭も同じ。

こんなお祭りをさせてくれる先生やPTAさんたちに感謝しようね、
とお話しました。

そして、みんなで楽しく踊りました♪

盛り上がって終了というわけで、
お辞儀をして袖にはけたところでアンコールの声が!!

わ〜嬉しい!!

というわけで、 「Let’s Go!」を歌わせて頂きました!

みんな前に出て来てもらって、自由に楽しんでもらいました〜!

これを見ていたマネージャーは、すごい盛り上がりで、鳥肌が立ったそうです!

お礼の言葉と、花束をいただいて、終了となりました。

勝山中部中学校のみんな、盛り上がってくれて、ありがとうね〜♪

そして最後になりましたが、PTAの皆様!!

搬入から撤収まで、たっくさんお手伝いくださり、
本当に本当にありがとうございました〜!

また是非呼んでくださいね〜♪

この記事をSNSでシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です