いつもありがとうございます。
3月20日(水)に文京2丁目子供会の6年生を送る会にて
トーク&ライブをさせていただいたのですが、
その時の感想文を送ってくださいました〜!
みんな絵が上手でとっても驚きました!
私が子どもの頃って、人間を書くのがとっての苦手だったのに、
みんなこんなの上手に書けるんですね〜♪
すごい!
こちらにも一部ご紹介させていただきたいと思います♪
—
■ 1年生 – 
きれいなうたをうたってくださって ありがとうございます。 
ゆっくりおおきくなってねという うたがすきです。 またがんばってください。
■ 2年生 – 
お話がおもしろかったよ。 うたは、とってもすてきだったよ。 
ジャンプがたのしかったよ。 今日たのしかったよ。 ありがとう。
■ 3年生 – 
いちずさんのおかげで、おかあさんのかんしゃの気持ちで、いっぱいになりました。
わたしは、音楽が大すきなので、ノリノリになりました。ありがとうございました。
■ 4年生 – 
楽しい歌をありがとうございました。
いっしょにみんなで手びょうしやジャンプをして、楽しかったです。
みっこちゃんが使っていたドラムがとてもすごいと思いました。
私ははじめてみました。初めてみたので少しやってみたいと思いました。
1時間ありがとうございました。
■ 5年生 – 
今日のコンサートで一番印象に残っている曲は「レッツゴー」です。
次に向かって少しずつ進んでいこうという気持ちが伝わってきてとても感動できました。
一途のみなさん(くまちゃん、どんちゃん、みっこちゃん)、
楽しいコンサートをしてくださってありがとうございました。
■ 6年生 – 
一途のみなさん今日はありがとうございました。
とくに、レッツゴーが心に残りました。中学校でもまたお願いします。
一途さんみたいに人生を生きていきたいです。
—
以上です。
みなさん、こんなにたくさん書いてくださりありがとうございました!
みんなが最初から心をオープンにしてくれていて、
私たちもとっても楽しかったです!
四銃士の男の子たちも、りりしくってかっこよかった!
これからも文京2丁目の子どもたちが、
地域のみなさんの愛情をたっぷり受け取ってくれますように。
Wさん、感想を取りまとめてくださり、
丁寧なお手紙まで本当にありがとうございました。
またぜひ呼んでくださ〜い♪
