5月13日母の日、セカンドアルバム「ここに居る」を発表いたします♪

いつもありがとうございます。

長らくかかっておりました2ndアルバムですが、 5月13日(日)母の日に、
「母と子」をテーマにしたアルバムを発表いたします!

アルバムタイトルは「ここに居る」です。

音源などようやく完成し、ただいま急ピッチで販売の準備に取りかかっております〜♪

ジャケットデザインは今をときめくイラストレーターRIEさんにお願いして、
とってもほんわかキュートな絵を描いてくださいました!

今回のアルバムには、福井県にあります2つの小学校のお友達が、
一途の歌を熱唱してくれた「ぼくのゆめ」「Grow Up」も収録しています!

常磐小学校と城崎小学校のみんな、元気な歌声をありがとうっ!

それでは、どんな曲が入っているのか、そのご紹介をさせていただきますね。

1:ここに居る〜地球讃歌〜
娘であり、妻であり、母であり、先生でもある女性に
インタビューをさせていただき作りました。

己の使命を「子どもたちが自分を大好きになってくれる教育をする」こととし、
学び、挑戦を続けています。

母なる地球が人を慈しむように、子どもたちを慈しみ、夢中で生きている方の歌です。

2:オカン
「オカン」が忙しそうで甘えることが出来ず、本音は胸の内にしまい込む
子ども時代を過ごし、うわべだけの家庭と感じても、
自分の居場所を探し続けました。

やがて社会に出て認められる存在になると両親を理解し、
自分が幸せにしてあげたいと思うようになります。

大きな成長を遂げた方の歌です。

3:PEACE!
この方は「人の笑顔を見るのが大好き!」で、そのための仕事であり、
勉強であるから毎日が楽しい♪とためらいなくおっしゃいます。

繋がった人たちと、お互いに幸せになるため、頭脳を駆使することに喜びを感じ、
日々新たなことにチャレンジする方の歌です。

4:ゆっくり大きくなってね
小学校5年生のお兄ちゃんと2年生のお姉ちゃんが、3歳の妹の愛らしい姿を見て、
どんな風に想っているかをインタビューして作った歌です。

自分が母親にしてもらった通りに、嬉しさいっぱいに、
かいがいしくお世話をしている、そんな風景がたっぷり入った歌です。

5:笑顔の記憶
太陽のように明るく、いつ寝ているかわからないくらに働き、
料理上手で学校行事には必ず来てくれたお母さんが、
ある日交通事故で人生の大半の記憶を失います。

忘れられた娘を筆頭に、家族みんなで記憶を取り戻そうと奮闘し、
時間をかけながら絶望とも折り合いをつけていきます。

母娘の絆の深さを教えてくれる歌です。

6:Grow Up(常磐小学校のおともだち)
当時小学校2年生だった女の子にインタビューをして作ったこの歌を、
福井県丹生郡越前町にあります常磐小学校の子ども達が
平成23年度の卒業式で歌ってくれました。

全校生徒数38人が心を一つにして歌い上げています。

7:天使たちの時間
優しくて朗らかなお母さんに憧れていたのに、現実では怒ってばかり。

毎日の生活に追われ、イッパイイッパイになって何が幸せなのかさえ
見えなくなりがちだけど、子ども達と過ごせる時間こそが、
自分の幸せなのかも知れない、と気づき始める歌です。

8:ひとつのあかり
初めての子の誕生に喜び、子育ても一生懸命始めたものの、
その子が「自閉症」と診断されます。

大きなショックを受けるものの、自分を母として選んで生まれて
来たのなら受け止めよう、と決意します。

その子のおかげで見えて来た道しるべに、両親や旦那様と共に感謝しつつ
子育てに励むお母さんの歌です。

9:ぼくのゆめ(一途&城崎小学校のおともだち)
当時小学校5年生だった男の子にインタビューをして作ったこの歌を
福井県丹生郡越前町にあります城崎小学校のみんなと一緒に歌いました。

自然に始まる手拍子、夢中でコーラスに参加する子ども達の
歌声に活力をもらえる歌となりました。

10:あなたの息子として
甘えて育ち、反抗、暴力、いじめという荒れた生活をしているうちに
乳がんで母が他界。

後悔してもしきれない結果に打ちのめされますが、
母の血が流れている自分に誇りを持ち、未来に向かって歩み始めます。

生きているうちに表現できなかった「いつまでも母さんの息子です」
という言葉は母に対する懺悔であり、最大級の愛情表現と言えるでしょう。

ボーナストラック:愛の星を守り継ぐ者
「地球を守りたい」その気持ちをブログにて公募し、
投稿メッセージからエッセンスをいただいて歌詞にした、
「みんなで作った歌」です。

人間は、地球に幾億年も愛され続けています。

命を長らえるために全ての材料を与えられているという事実と、
それを生かすも殺すも人間の知恵次第である、ということを今一度心にとどめ、
地球と人間の暮らしのバランスを考えるひと時になればと思います。

アルバムの価格は¥2,500(うち800円を教育機関への寄付にします)。

近日中に、販売ページなどが完成すると思いますので、
その際はまたこのブログでもご報告いたしますね。

私なんかは、思い入れが強すぎて何を聞いても胸にぐっとくるものがありますが、
皆様にお聞きいただき、またご感想などお寄せいただければ幸いです。

それでは、5月13日まで今しばらくお待ちくださいませ〜(*^-^*)

この記事をSNSでシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です