ご感想
セミナー どん塾

福井県立大学

女性

今回の講義では、起業するための100ヶ条を教えていただきましたが、共通して大事なことが分かりました。
まずは、「感謝する」ことです。
今まで当たり前だと思っていたことがたくさんあることに気付かされました。
これからは些細なことやどんなに小さなことにも「ありがとう」と言えるような癖をつけていきたいと思いました。
次に「相手」の存在です。相手(友達)がいるおかげで自分の夢が叶ったり、相談する相手にもなってくれます。
そんな人をたくさん増やすために困っていたら絶対助けたり、恩を常にもつこと、褒めること、素直でいること、どれも本当に大切だと実感しました。
でも、趣味を多く持ったり、旅に出たりすることも友達を増やすことにつながることが分かり、もっといろんなことに興味を持とうと思いました。
最後に「ACTIVE」になることが大事だと学びました。
人の話をうなずきながらとか、表情に出して聞くことは意外と少ないと感じました。
自分の行動が相手に影響を与えることはすごいことだと思うし、行動力をもっと身に付けていきたいです。
そして、今回の講義で一番印象に残ったことは、企業は幸せを与えるものということでした。
このように講演者の方は相手のためにとか、前向きな考えができて、どんな人生を送ったり、経験してきたのだろうととても不思議に思ってしまうほど、すごい人だと思いました。
今の私がすぐに講演者の方みたいになることはできないけれど、近づけるように今日学んだ考え方をどんどん役立てていきたいと思いました。
その中で就職する時や起業する時の助けにもなっていけば良いと思いました。

リーダーになるための100ヶ条

福井県立大学

女性

まず、服装と喋り方のインパクトが強すぎて、すごく引きつけられました。
今まで来た人の中で最もインパクトがあったけれど、こうやって、人を引きつけられる人こそが社長になれるのかなと思いました。
また、話も1つ1つが短く、簡潔に、大切なことが述べられていて、すごく分かりやすかったです。
「死なないこと」を第一に考えていたり、「愛」や「食べ物」を大切に考えているのを聞いて、人間らしさがにじみ出ていて、人間味のある人なんだろうなと思いました。
だから、私も人間として、堂々と生きたいなと思いました。
そのために、大学時代に、楽しいことをたくさんやって、苦しいこともたくさんやって、美味しいものをたくさん食べて、たくさん人に感謝して、本当にたくさんの経験をしておきたいなと思いました。
鈴木さんは、すべてのことが生きがい、すべてのことに感謝、などおっしゃっていたので、そのようなことを言える域までなりたいなと思いました。
また「隠口」というタイトルで話をしていらっしゃった時に、隠口は広がるから、それを逆に利用して、悪口ではなくて、“褒める”ということをおっしゃっていて、逆の発想を利用するという考えは、すばらしいなと思いました。
このような柔軟な考え方もやはり経験に基づいているのかな、と思いました。
そして、鈴木さんは、友達が大切だとおっしゃっていたので、今いる友達、これから出来る友達、みんな大切にしたいと思いました。
100ヶ条本当にためになりました。

リーダーになるための100ヶ条

福井県立大学

女性

・運をよくするためには、自分で「私は運がいい」と言う。
私は、いつも「自分は運がいい」と言うのですが、これは間違っていなかったんだと思えました。

・叱られる本当の理由・・・自分のことを思ってくれるから。
こう思うと、叱られてもがんばろうと思えるかなと思いました。

・死を思うと生が輝く・・・生き物は誰もが死ぬ、だから生きていて悩みはあるけれど、
悩みはいつかはなくなるちっぽけなものだと考えることができました。

・失敗を消す方法・・・失敗したと思わないこと。
これは自分の気持ち次第なんだと思いました。

・自分の名前を好きになる!
私は自分の名前が大好きです。これはなにをするにおいても、プラスとなってくることがわかりました。
自分の名前を好きでなかったら、自分自身のことも好きではないということなので、失敗することがわかった。

・メモ魔・・・人から言われたことはメモをとる。
人は忘れっぽい、人はポロッと財産になるようなことを言ってくれる、人から好かれる、と聞いて、私はこれからメモをとる習慣をつけたいと思います。

・ありがとう、美味しい、と言う言葉は死ぬまでにできるだけ言った方がいい。
この言葉で人生が変わる!と言えるぐらい大切な言葉だと思いました。

リーダーになるための100ヶ条

福井県立大学

女性

今日の講義を聞いて、自分の今までの人生観が変わった気がします。
何事にも感謝の気持ちを忘れない、と言うのは生きていく中で一番大切なことなのではないかと思いました。
こうして私が今生きているのも、家族や周りの人たちに支えられているからなのだということを、これからも忘れないようにしようと思います。
オール逆算という方法はなるほどと思いました。
オール逆算を徹底すると、自然と目標を達成するための道筋が立てられるようになるんじゃないかなと思いました。
そして、未来を見据えることもできるのではないかと思いました。
“空手のバット折り”方法は、高校の先生から初めて教わって、受験やテストの時に実践した方法です。
本当に目指している大学の少し上の大学を目標に設定することで達成しました。
この方法は今後も生かしていけるということを今日の講義で教えていただいて本当によかったです。
私が今一緒にいる友達も、まずは趣味の話からどんどん仲良くなっていったので、自分の趣味を増やし、深めたいと思いました。
本を読むことは、あまり好きではないのですが、ボキャブラリーを増やしたり、語力をつけるためにも、これから積極的に読みたいと思いました。
あいさつが大切だということは、小さい頃から言われ続けてきましたが、大人になって働いてから、人との関係を築いていくときに重要だということが分かりました。
働く、というときには他の人のことをしっかりと考え、思いやることが本当に大切なんだなということが分かり、生かしていきたいと思いました。本当にありがとうございました。

リーダーになるための100ヶ条

福井県立大学

女性

「起業のための100ヶ条」は私にとってとてもためになりました。
「ありがとう」という言葉は自分も相手も良い気持ちになれるので、素晴らしい言葉だと改めて思いました。
「死を思うと生が輝く」という言葉は人間はいつか必ず死ぬから、生きているうちにたくさん悩み、いろんな経験をすればよいと思わせる言葉でした。
絶対に自殺をしてはいけないと言っていたのもその通りだと思いました。
本・新聞・雑誌を読む、メモをとることもこれから毎日実践していきたいです。
鈴木さんはこの世界のあらゆるもの感謝そているからそ、社長としてやっていけていてとてもかっこよかったです。
早寝・早起きや整理整頓、趣味を持つ、拍手・うなずき、挨拶など、日常生活からでも起業のためのヒントがあるのだとわかりました。
あと、他人の良いところを褒める、真似をすることも大切だとわかりました。
私も鈴木さんみたいにかっこいい生き方をしたいと思いました。
堂々と生きたいです。

リーダーになるための100ヶ条

福井県立大学

女性

今回の講演は今までで一番インパクトがありました。
今までの講師の方と違って、会社の説明とか業種の説明ではなくて、本人の人生観が多くてとても楽しく聞くことができました。
起業のための100ヶ条のうちにはすごく基本的なこともありました。
ありがとうを言うというのはたしかに重要なことだなあと思いました。
お礼を言う人と言わない人では当然印象が違ってくるし、今後かかわるか、かかわらないかいかも決まってくる大切な言葉だと思います。
いろんなことを経験するのは大切だと多くの人が言っていますが、鈴木さんの言っていた「経験銀行」という単語は初めて聞きました。
経験を貯めていって、使うか使わないかはわからないけれど、貯めていたものは必ず自分のために役立つというのを表す素晴らしい言葉だと思いました。
鈴木さんはすごく人間味あふれていて、話もおもしろいし、たくさんの人に好かれている方なんだろうなと思いました。
私も今回聞いた100ヶ条を意識して、大学生活を送っていきたです。

リーダーになるための100ヶ条