若狭町 気山小学校「感謝の集い」に参加させていただきました♪

いつもありがとうございます。

10月29日(土)は若狭町にあります気山小学校にて
「感謝の集い」が開催され、一途も参加させていただきました!

気山小学校にお邪魔するのは、なんと4回目です♪

1回目2014.11.29 祖父母を招いての感謝の集いの中でコンサート

2回目2015.9.4 気山小ヨイヨイ音頭お披露目コンサート

3回目2015.11.14 気山小学校 感謝の集い&ヨイヨイコンサート♪

来る度にますます大好きになっていく小学校。

今回も楽しみにお邪魔いたしました!

学校の掲示物も超かわゆいです♪

一途に向けての看板もありました〜!

きゃ〜かわゆい〜〜

ここまでしていただけると、仮装してこなかったことが悔やまれます。。。

体育館の後ろには、5、6年生による気山活性化プロジェクトの様子が
写真で紹介されていました。

気山小ヨイヨイ音頭もたくさん踊ってくれているようです♪

一、感謝の集い
二、一途コンサート
三、気山小ヨイヨイまつり

今回のイベントは、この3本立てです!

最初から見学させていただきました!

英語に親しむため、先生も児童もハロウィンの仮装をしています!

校長先生は、さすがに仮装されていません^^;;

感謝の集いとは、子ども達が日頃お世話になっている
地域の方々(見守り隊、読み聞かせ隊)に感謝を伝えるために歌ったり、
一緒に手遊びをしたり、合奏を聞いてもらったりするものです。

総合司会を努める6年生の子が、よく通る声で挨拶をします。

「今日は感謝の集いにお集りいただき、ありがとうございます!
 いつもお世話になっている方々に、お礼を伝えたいと思います」

1年「あめのひも、かぜのひも、学校のいきかえりに
   みまもりをしてくださって、ありがとうございます!」

3年「毎週水曜日に読み聞かせをしてくれてありがとうございます!
   読み聞かせは絵もあって楽しいです」

5年「グラウンドの掃除をしてくださり、ありがとうございます!
   おかげで安全に走り回ったり、運動ができます!」

6年「では全員でお礼を言いましょう!」

全校「いつも本当に、ありがとうございます!」

こんなように学年ごとの代表が、大きな声で地域のみなさんに向かって
お礼を言うのです。

マイクも使わずに(驚)

そして、子どもたちが作ったお米がプレゼントされました。

「少しですが、どうかお召し上がりください!」

6年生が走って全員に手渡しします。

デザインも子どもたちが考えたそうです♪

続いて、5、6年生の演奏です。

夏休みから練習してきたサウンドオブミュージックの楽曲だそうです♪

「感謝の気持が伝わるよう、一生懸命演奏します!」

この真剣な表情!

1〜4年生はお行儀良く座って、それをじっと見つめます。

保護者のみなさんも、温かく見守ります。

合奏あり、歌あり、振り付けありで、とっても見応えのある演奏でした〜♪

演奏後、5、6年生もハロウィンの衣装に着替え、
全校児童で「幸せなら手をたたこう」の英語バージョンで歌ってくれたのですが、

なんと、保護者席に、子ども達が、並ぶのです!!

そして、手をたたいたり、肩を触ったり、ハグしたり!!

なんて素晴らしいアイデア〜〜!

お互い照れちゃうのですが、やっぱり嬉しそう

歌い終えると、
司会「引き続き、ヨイヨイまつりをお楽しみください!」
全校「いえ〜〜〜い!!」
司会「それでは一途さんをお呼びしましょう!いちずさーーーーん!!」
一途「は〜〜い」

とステージに上がらせていただきました。

くまちゃんなんて、感謝のつどいを見て涙を拭きながらですw

どんちゃん
「気山小学校は、ナンバーワンの学校!こんないい学校はないね!」

と呼びかけると、子ども達ニコニコと嬉しそう♪

その素直さ!

このまま大きくなって欲しいものです〜。

保護者のみなさんもこの笑顔です♪

★ウチが希望をなくさなかった理由

「気山地区は、愛情たっぷりの場所だよね。
 でも、それって当たり前じゃないんだよ。
 世の中にはいろ〜んな家庭があって、
 お父さんもお母さんもいない子もいるんだ」

とどんちゃんが言うと「えぇ!?」と驚く子も。

この歌の主人公である、あいちゃんの生い立ちを紹介すると、
みんな理解しようと、一生懸命に聞いてくれました。

とってもつらい子ども時代を過ごしたけれど、
あいちゃんはとっても幸せに暮らしています。

それはどうしてだろう?

歌の中に答えがあるからね、と説明をしてから歌いました。

みんな真剣に聞いてくれています。

歌い終わると、
「おばーちゃんばっかりでてきた!」と♪

「その通り!あいちゃんにとって、最大の味方はおばあちゃんだったの。
 いつか、みんなの周りに悩んでいる人、悲しんでいる人が現れたら
 このおばあちゃんみたいに、味方になってあげてほしいの。
 その人は、きっと救われるから」

「気山っ子は、絶対できる!その素質はあるよ!」

と、どんちゃんも太鼓判を押しました♪

★ もしも誰かが倒れていたら

この歌は、福井市の小児科の先生と一緒に作った歌です。

「誰でもAEDを使って、人を助けることができる!」ことを伝えたい、
という思いから作りました。

AEDは、気山小学校にもあるよ。

どこにあるかな?

みんな(?_?)という顔でしたが、スクリーンにAEDの写真を出すと、

「あー!あそこにある!」 と指をさしてくれました。

「そう!そこを出たトイレの上にあるよね!
 すばらしい!よく覚えていたね!」

AEDの使い方講習の経験はなくても、子どもでもできることはあるんだよ、
とお話をしてから歌いました。

この歌のメインボーカルは、くまちゃんです!

戦隊ヒーローをイメージして作った歌を汗だくで歌いました〜!

歌詞の中にある「プッシュ!プッシュ!プッシュ!」では、
心臓(胸骨)マッサージをする動作を振り付けとし、みんなでやりました♪

地域の皆様もありがとうございます!

★3.ぼくのゆめ

覚えている子もたくさんいたので、立ってもらってみんなで歌いました♪

お家の方も、地域の方も、スクリーンを見ながら歌ってくださいました〜!

嬉し過ぎます〜〜(TT)

途中からは手拍子もしてもらいました♪

先生方もありがとうございます!

★4.Grow Up

み「この歌の主人公の女の子は、さかあがりができませんでした」
気山っ子「ぼくもできな〜い!」
くま「ぼくも〜〜!」
み「大丈夫、練習すればきっとできるようになるよ〜!
   この女の子も、練習をしてできるようになったからね♪」

この歌では、みんなでジャンプをして盛り上がりました!

★5.気山小ヨイヨイ音頭

さ〜いよいよこの時間がやって参りました!

去年一途が制作させていた楽曲です。

まずは全員で円形に並び替えます。
(驚いたことに、保護者のみなさんはさっと立ち上がると
自分の椅子を体育館の横のほうへと各自で片付けるのです!
誰か任せではない、この協力態勢ですよね〜さすが気山地区!)

気山地区では、この音頭をお祭りで踊ったり、
いろんなタイミングで使ってくださっています♪

今年、気山小学校は県の事業で地域と学校の
連携事業のモデル校に指定されているそうで、
このヨイヨイ音頭もそうですが、活性化プロジェクトの一環として
「ゆるキャラ」が作られました!

子どもたちの「いえ〜〜〜い!!!」という歓声の飛ぶ中、
6年生の女の子が2人、着ぐるみを着て登場です!

みんなとハイタッチしながら体育館を走り回り、
ステージへと上ってきてくれました。

ヨイヨイちゃんと、ヨイヨイ君です♪

気山地区を流れる浦見川、かや田のトンボにおたまじゃくしにかえる、
三方五湖、宇波西神社の鳥居など、気山のいい所が
たくさん詰め込まれています!!

背中には気山小の校章も♪

6年生の代表の子が踊りのポイントを上手に伝授してくれたあとは、
みんなで元気いっぱい踊りました〜!

大人も子どもも手をつなぎ、大きな声で歌いながら

体育館全部を使って踊ります。

笑顔いっぱい、幸せいっぱいの時間でした〜!

教頭先生も

校長先生も!

一途マネージャーも踊りの輪に入れてもらったのですが、
前にいたおじいちゃんとたまたま目があったところ、
おじいちゃんが、に〜〜〜〜っこり♪

笑いかけてくれたそうです♪

なんてあったかい場所なんでしょう〜〜!

3回踊って終了となりました。

最後は、プレゼントまでいただいちゃいました!

最高級の梅干しと、よいよい米です!

わ〜い♪

記念撮影も〜♪

校長先生に「一途なこころ」もお渡ししました!

イベントでは、子どもたちが主導となり、先生達はじっと見守っていました。

特に6年生は、自分たちで周りを見て、困っている人がいないか
タイミングはこれでいいか、聞こえにくくないかを気配りしながら
全力で、そして堂々と進行してくれました。

この子たち、日本の未来のリーダーになるんじゃないかしら。。。

と、真剣に思いました。

どんちゃんは「ウォンツに入って欲しいな〜」とも言っていました^^

帰りにはお弁当までいただいちゃいました〜!

なんと!

うなぎのお弁当です!

気山小ヨイヨイ音頭にもありますが、ここの名産でもあるうなぎ。

まだあったかくて、帰りの車の中で
「おいしい〜〜〜!」と1人100回くらい言いながら
ありがたく頂きました〜

気山小学校の団結力は、毎回目を見張るものがあります。

「やらされている」という感じが一切なく、
「自らが、みんなのために」という気持ちがあふれてるところです。

思い出すだけで、心が温まるような、そんな素敵な場所。

子どもたちが、このまままっすぐ、まっすぐ、育ってくれるといいなと
心から願っています♪

気山小学校の皆々様、本当に、ありがとうございました〜〜〜!!!

また会える日が来ますように〜♪^^

==

後日、福井新聞にも掲載されました♪

西田記者、ありがとうございます!

この記事をSNSでシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です