いつもありがとうございます。
4月10日(金)は、鯖江市にあります ニチイケアセンターたちまちさんにて、 
トーク&ライブをさせていただきました!
こちらでライブをさせていただくのは2回目となります。
その時のライブの様子は【こちら♪】
まずはウォンツのグループ会社である 
株式会社みどりが作っているアロマオイルにてハンドマッサージから〜♪
「いい匂いやわぁ♪」 
「つるつるんなった〜♪」 
「ポカポカねえ^^」
と皆さんとっても喜んで下さいました!
嬉しいです♪♪
マッサージを全員に終えたところで、トーク&ライブです♪
今回のセットリストはこちらです。 
1.春の小川 
→おじいちゃんおばあちゃんたち、みんなで拍手をしながら 
 聞いて下さいました♪
2.ちょうちょう 
→歌詞にある「菜の花」「さくら(もち)」もどっちも美味しい!
だからグルメの歌なんです!
というどんちゃんの力説に みんなで大笑いしました♪
3.むすんでひらいて 
→お口の体操の替え歌が壁にあったので
1番は口の体操をしながら。
2番は手遊びをしながら歌いました♪
4.川の流れのように 
→佐々木詩菜ちゃんに歌って頂きました♪
美しい声に、みなさんうっとりと聞いてくださいました!
5.海 
→懐かしさ満点です♪
みなさんと一緒に歌いました!
6.翼をください 
→これも佐々木詩菜ちゃんが歌ってくれました〜!
7.ふるさと 
→翼を下さいを歌い終えたあと、 
どん「ちなみに次はふるさとを歌いますが、
   詩菜ちゃん、旅をして思うことはありますか?」 
詩菜「旅先にも魅力はありますが、やはりふるさとが一番・・・」 
どん「すごい偶然!今ふるさとを歌おうと思ってたとこ〜!
   さすが空気を読めますね〜〜〜!!!」 (みなさん爆笑w)
全員で大きな声で歌いました♪
8.仰げば尊し 
→皆さんで一緒に歌いましたが、中には涙目になっておられる方も。
9.七つの子 
→くまちゃんは小学校高学年までオネショをしていましたが、
母の日記には「そんなお兄ちゃんがかわいい♪」と書いてあります。
カラスにとっても、子どもは可愛い存在だよね、とお話し、 
みんなで大きな口をあけて歌いました♪
10.団地音頭 
→隣の人と手を繋いでもらって歌い、踊りました!
11.上を向いて歩こう 
→アンコールを頂いて歌いました!
歌い終えると、職員さんたちが声を揃えて 「ありがとうございました!」
とおっしゃって下さいました!
こちらこそ、ありがとうございました!
ニコニコ明るい職員さんたちばかりで、おじいちゃんおばあちゃんたちが
元気でおられるのも 納得の場所だなあと思いました♪
また是非呼んでくださいね〜〜♪♪
