いつもありがとうございます。
6月6日(金)は、岐阜県恵那(えな)市にあります、
岩邑(いわむら)小学校にお邪魔させていただきました!
お天気も良く、森の中からは「ホーホケキョ♪」とうぐいすの鳴き声も聞こえます。
この美しい里山に囲まれた学校で、「生命を考える集会」が開かれ、
全校生徒を対象に、トーク&ライブをさせていただきました♪
恵那市は、どんちゃんが敬愛する先生方のなかのお一人、
佐藤一斎先生(儒学者)の出身地!
西郷隆盛が愛読したという、言志四録(げんししろく)の著者です。
現代も、政治家や経営者を始め、多くの人に読まれています。
ちなみにどんちゃんとくまちゃんの愛読書でもあります。
日本人らしい精神はここから生まれているのではないか、
と個人的に思っている方です。
そして、実践女子大学を作った下田歌子先生の出身地!
男性にしか教育は必要ないとされていた時代に、
「女性にも教育が必要!」と教育界を大改革された方です。
元々の名前は「鉐(せき)」という名前でしたが、
歌が上手だったので皇太后から「歌子」という名前を
いただいたそうですよ。
さらには、植物博士である三好学先生の出身地!
世界に通用する植物学者で、天然記念物保護に
力を入れていた方です。
十代で学校の校長を務め、授業の内容を残した日誌が
今でも残っています。福井にもゆかりのある方です。
他にもたくさんおられますが、ここ恵那市は、
そんな偉人がたくさん輩出された土地なのです。
子ども達に 「春風をもって人に接し、秋霜をもって自らを・・・って知ってる?」
と一斎先生の残した一説を聞いてみたら、
「知ってる〜!」
「かんたん!」
とのお返事でした。
すすす、すごい、この学校!!!( ゚o゚)
校長先生によれば、道徳の授業などでも一斎先生の語録を勉強したりするそうです。
学校内でもそんな様子を見受けることができました♪
さて、いよいよ一途ライブです。
みんなニコニコ笑顔で待っていてくれました!
今回のセットリストはこちら。
1.宝探し
2.そのままでいて
3.ぼくのゆめ =褒め褒めゲーム=
4.Grow Up
5.Let’s Go!〜越前市大虫小学校応援歌〜
★「宝探し」のトーク
みんなに宝物を聞いてみました。
「水晶!」
「トロフィー!」
という答えが出る中、最後には 「命!」 という答えが出ました!
そう、誰にとっても宝物は「命」だよね、 親にとっては子どもが宝物。
宝物ってこわされたら悲しいし、怒るよね。
だから、誰かをいじめたり、悪口を言ったりすることはその子だけじゃなくて、
親も傷つくんだよ、というお話をしました。
★「そのままでいて」のトーク
そのままでいるって、なんだろう?
わがままでいいの?
好きなことだけをしていればいいの?
そうじゃなくて、「自分の本当の気持ちにフタをしない」ということ。
歌を通して感じてもらうため、 目を閉じて聞いてもらいました。
★「ぼくのゆめ」のトーク
みんなに夢を聞いてみました。
「友達と仲良くすること」
「アナウンサー」
「スケート選手」
などなど、いろいろ出て来たのですが、
3つ以上、5つ以上夢を持っている、という子もいました♪
家族を大切にすると、たくさん応援してもらえるから夢を叶えるスピードも
早くなるよ、というお話をしました。
そして、☆夢を叶える秘密の方法☆も公開!!
夢を叶えるには、お友達の応援が必要不可欠!
だから、お友達をたくさん作ろう!
・・・どうやって?
相手を褒めるんだよ〜♪
というわけで、「褒め褒めゲーム」をしました!
ペアになって相手と褒め合いっこをし、最後にお礼を言うゲームです。
褒められると、嬉しい。
褒めている時も、なんだか楽しい。
自分の知らないいいトコロを知れた!
そんなことを体験してもらいました〜♪
10個以上、相手のいいところを見つけられた子が、こんなに!
お友達だけじゃなく、お家の人、先生にもどんどん実践し、
いっぱい夢を叶えていって欲しいなと思います♪
★「Grow Up」でのトーク
さっき、親にとって子どもは宝物、という話をしたけれど、
宝物なのになんで怒るんだろう?と聞いてみました。
すると、 「叱るのは、ぼくのことを好きだから」 と答えてくれました!
さっすが〜〜!
よくわかってるぅ〜!
いつか親元を離れて自立するとき、最低限のことは自分でできるように
今のうちからしっかり練習をさせてくれているんだよね。
・朝は早く起きて会社に遅刻しない
・約束をちゃんと守る
・挨拶を元気にする
などなど。
社会に出たとき、元気モリモリで自分の力を発揮できる人であって欲しいなと思います♪
この歌では、みんなでジャンプしました!
★「Let’s Go!」のトーク
大人が子どもに望むことってなんだろう?と聞いてみました。
「お手伝い!」
「整理整頓!」
「宿題!」
そう思うでしょう〜♪♪
実は 「お友達と身体を使っていっぱい遊んで欲しい!」 が答えなのです〜〜♪♪
遊ぶことで、工夫や思いやり、話す力が身に付きます。
それは社会に出た時も、すごく大切な力。
だからいっぱい遊んでいいんだよ〜とお話しました!
みんなに前に出て来てもらって、 ライブハウスのように盛り上がりました〜!
ライブ終了後に、6年生の女の子がマイクを持って感想を言ってくれました。
「いじめられている子がいたら、助けたいです」
「そのままのわたしでいたいと思いました」
しっかりと受け止めてくれて、嬉しかったです!
記念撮影をしたあと、
全員とハイタッチをしてバイバイしました♪
どうもありがとう!
岩小っ子、最高です!
またみんなに会いたいです!
お招き下さった先生方、
素晴らしい時間を本当にありがとうございました〜!